OpenPNEのメジャーバージョンアップを試みたが
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
安定版OpenPNE2.10.0をリリースしました。
OpenPNE2.10.0は旧安定版OpenPNE2.8系から
* 携帯版のインタフェース強化
* 絵文字対応
* PostgreSQL対応
* ブラックリスト機能追加
などの大幅な変更や、機能改善・修正が行われたものです。
開発版OpenPNE2.10RC2からはスキンの追加や一部機能の調整が加えられています。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
自サーバーで稼働しているOpenPNEのバージョンは2.8.4なので2.10.0にバージョンアップするにはDBのテーブル構造、設定ファイル【config.php】が変わるためマイナーバージョンアップのようにソースを入れ替えるだけではダメなので出来ればやりたくない。
しかし、携帯版のインタフェース強化・絵文字対応は今成の必要機能なので試みることに。
さっそく、
1.DBのバックアップ
これで完了!
しかし、OpenPNE2.10.0は動かない↓
なんで?
仕方ないので
1.アップグレードしたDBを削除
2.OpenPNEのDBを作成
mysql --default-character-set=encode -u user_name -p db_name < filename
安定版OpenPNE2.10.0をリリースしました。
OpenPNE2.10.0は旧安定版OpenPNE2.8系から
* 携帯版のインタフェース強化
* 絵文字対応
* PostgreSQL対応
* ブラックリスト機能追加
などの大幅な変更や、機能改善・修正が行われたものです。
開発版OpenPNE2.10RC2からはスキンの追加や一部機能の調整が加えられています。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
自サーバーで稼働しているOpenPNEのバージョンは2.8.4なので2.10.0にバージョンアップするにはDBのテーブル構造、設定ファイル【config.php】が変わるためマイナーバージョンアップのようにソースを入れ替えるだけではダメなので出来ればやりたくない。
しかし、携帯版のインタフェース強化・絵文字対応は今成の必要機能なので試みることに。
さっそく、
1.DBのバックアップ
[root@sv12 ~]# mysqldump -u openpne -p openpne > /backup/MySQL/openpne.bak2.ソースコード(OpenPNE2.10.0)のダウンロードと配置
※ mysqldump -u openpne(UserName) -p openpne(DbName) > /backup/MySQL/openpne.bak(FileName)
[root@fedora ~]# wget http://nchc.dl.sourceforge.net/sourceforge/openpne/OpenPNE-2.10.0.tar.bz23.データベースのアップグレード
※OpenPNEダウンロード
[root@fedora ~]# tar jxvf OpenPNE-2.10.0.tar.bz2
※OpenPNE展開
[root@fedora ~]# mv OpenPNE-2.10.0 /virtual/5hon3bon.com/OpenPNE2.10.0
※OpenPNE展開先ディレクトリを所定の場所へリネーム移動
[root@fedora ~]# chown -R apache:apache /virtual/5hon3bon.com/OpenPNE2.10.0/
※OpenPNEディレクトリ所有者をApache実行ユーザに変更
[root@fedora ~]# chmod -R 777 /virtual/5hon3bon.com/OpenPNE2.10.0/var/
※OpenPNEvarディレクトリのパーミションを変更
[root@fedora ~]# cd setup/sql/mysql41/upgrade/
※ダウンロードしたファイルを削除
- OPENPNE_DIR/setup/sql/mysql41/upgrade/upgrade-2.8to2.10.sql
[root@fedora ~]# cd /virtual/5hon3bon.com/OpenPNE2.10.0/setup/sql/mysql41/upgrade/4.アップグレードスクリプトの実行
[root@fedora ~]# mysql -u openpne -p --default-character-set=utf8 openpne < upgrade-2.8to2.10.sql
※mysql -u openpne(UserName) -p --default-character-set=utf8 openpne(DbName) < upgrade-2.8to2.10.sql
- OPENPNE_DIR/setup/script/upgrade/upgrade01.php
- OPENPNE_DIR/setup/script/upgrade/upgrade02.php
[root@fedora ~]# cd /virtual/5hon3bon.com/OpenPNE2.10.0/setup/script/upgrade/5.ソースファイルの置き換え
[root@fedora ~]# php upgrade01.php
84/84 100% Estimated left time:0s
Completed
[root@fedora ~]# php upgrade02.php
Begin converter.
Converting biz_schedule.title...done.
Converting biz_schedule.value...done.
Converting biz_todo.memo...done.
Converting c_commu.name...done.
Converting c_commu.info...done.
Converting c_commu_admin_confirm.message...done.
Converting c_commu_member_confirm.message...done.
Converting c_commu_sub_admin_confirm.message...done.
Converting c_commu_topic.name...done.
Converting c_commu_topic.open_date_comment...done.
Converting c_commu_topic.open_pref_comment...done.
Converting c_commu_topic_comment.body...done.
Converting c_diary.subject...done.
Converting c_diary.body...done.
Converting c_diary_comment.body...
[root@fedora ~]# cd /virtual/5hon3bon.com
[root@fedora ~]# mv OpenPNE OpenPNE2.8.4
[root@fedora ~]# mv OpenPNE2.10.0 OpenPNE
これで完了!
しかし、OpenPNE2.10.0は動かない↓
なんで?
仕方ないので
1.アップグレードしたDBを削除
2.OpenPNEのDBを作成
[root@sv12 ~]# mysql -u openpne -p3.バックアップしたDBをリストア
Enter password: パスワード入力エンター
Welcome to the MySQL monitor. Commands end with ; or \g.
Your MySQL connection id is 1980 to server version: 4.1.20
Type 'help;' or '\h' for help. Type '\c' to clear the buffer.
mysql> create database openpne;
ERROR 1007 (HY000): Can't create database 'openpne'; database exists
mysql> quit
Bye
[root@sv12 ~]# mysql -u openpne -p
Enter password:
Welcome to the MySQL monitor. Commands end with ; or \g.
Your MySQL connection id is 2067 to server version: 4.1.20
Type 'help;' or '\h' for help. Type '\c' to clear the buffer.
mysql> create database openpne;
Query OK, 1 row affected (0.00 sec)
mysql> quit
Bye
[root@sv12 ~]# mysql -u openpne -p openpne < /backup/MySQL/openpne_20071105_1050.bak4.ソースファイルの置き換え
Enter password:パスワード入力エンター
[root@fedora ~]# cd /virtual/5hon3bon.comで、もとの状態に、、、
[root@fedora ~]# mv OpenPNE OpenPNE1.10.0
[root@fedora ~]# mv OpenPNE2.8.4 OpenPNE
mysql --default-character-set=encode -u user_name -p db_name < filename
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: OpenPNEのメジャーバージョンアップを試みたが
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://radidri.com/cgi-bin/mt5/mt-tb.cgi/1954
コメントする